プログラミング

【改悪】Chromeリモートデスクトップがウェブからしか使えなくなったぞ。【悲報】

Chromeリモートデスクトップがウェブからしか使えなくなった、という悲しい改悪についての話題です。

RDPソフトウェアとしてChromeリモートデスクトップを常用している方は少なくないのではないのでしょうか。

かく言う僕もchromeリモートデスクトップはお気に入りのソフトウェアです。anydeskなど他のリモートデスクトップソフトウェアも並行して使用していますが、基本的には使いやすく手に馴染んでいるchromeリモートデスクトップを使います。

そんなchromeリモートデスクトップが、今後はウェブアプリケーション版のみのサポートで、今後ソフトウェア版のchromeリモートデスクトップはサポートされなくなるとのことです。

this app is no longer supported.

https://yuis.xsrv.jp/images/ss/ShareX_ScreenShot_061d44c4-80e2-4a2a-ac70-d63b335c25cd.png

これの何がいけないか。

言いたいことはいろいろありますが…一番きついのは、ショートカットキーが使用できなくなることです。chromeなどのブラウザからリモートデスクトップするわけですから、ショートカットキーが使えなくなるのは当然です。
今後、chrome上のショートカットキーをリモートデスクトップのために無効化するような拡張機能が出てくるかもしれません。それはそれでいいです。しかし現状をいえば、そういったインフラは全く整っていません。はっきりいって、私達ユーザーからして、ソフトウェアからウェブアプリケーションへ移行するメリットは皆無です。

ではなぜGoogleはこんな暴挙に踏み切ってしまったのでしょうか。それを推測するのは簡単です。
最近のGoogleからは何か焦りのようなものを感じます。Youtube premirumと題して有料版Youtubeが発表されたのは記憶に新しいですね。AndroidのYoutubeアプリにてバックグラウンド再生を試みると、プレミアムにすればバックグラウンド再生ができますよ、と再三そのたびに通知をしてきます。
今回のchromeリモートデスクトップのウェブアプリケーション移行は、Googleのドメインオーソリティを高める狙いがあるのではないか、と僕は推測しています。

というと、いやいやGoogleがインデックスをランキングしてるんだからそんなことする必要ないでしょ、と思われるかも知れませんが、
ドメインに対しての被リンクや履歴は誰でも知ることができますし、ウェブでは共通の価値観です。
現在、GoogleとYahoo、Bing以外にも、検索エンジンを提供するサービスは無数にあり、今もそれは増え続けています。これらはミジンコサイズでありながらも、Googleの敵になりうる存在です。

Googleが何を考えているのかは実際のところわかりませんが、最近様子がおかしいかなと感じます。まぁ、どうでもいいですけどね。

ウェブアプリケーション版chromeリモートデスクトップへのアクセスは以下より。

Chrome Remote Desktop

https://yuis.xsrv.jp/images/ss/ShareX_ScreenShot_b4e33923-d7a4-4d28-bf6d-179b574c7adf.png

関連記事:

Chromeリモートデスクトップでタスクバーがバグってしまう問題
chromeリモートデスクトップがウェブブラウザから使えるようになったぞ
Windows 10のリモートデスクトップの設定方法、エラー、使い方
vncserverでubuntu16.04をリモートデスクトップする

関連広告:

DX・業務効率化コース by テックアカデミー
仕事効率化・業務効率化コース by Udemy
Windowsコース by Udemy

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です